厚生労働省認定 かかりつけ強化型診療所

きし歯科ファミリークリニックは
大分市賀来にある歯科医院です。

  • 歯科予防
  • 歯科治療
  • お口の健康

トップページブログ定期管理は極めて重要です!

定期管理は極めて重要です!

定期管理とは、「定期的に点検を受けているだけ」とは全く異なります。

あくまで、バイオフィルムの破壊と除去が重要で、専門的なクリーニングをしない定期的な点検だけでは意味がありません。

 

 

人間の肌には、皮膚ブドウ球菌という細菌がたくさん住み着いていて、酸を出して他の細菌の感染から肌を守っています。でもこの細菌は塊になって悪さをする事はありません。 皮膚は次々に剥がれ落ちて新しくなるからです。他方、歯の表面では細菌が大きな塊をつくります。歯や歯根の表面は、新しくなって剥がれ落ちること(つまり新陳代謝=ターンオーバー)がないからです。ここが歯の病気の厄介なところです。 同じ問題はカテーテルでも起こります。カテーテルは病気の治療のために体内に差し込むプラスチックの管のことですが、血管や消化器、尿道などに使用します。これに一旦細菌がつくと繁殖して塊になり、新たな感染源になってしまいます。このため細菌学者は、殺菌剤でも退治できない細菌の塊をバイオフィルムと呼んで注目しています。

バイオフィルムの中では細菌は特別な生態系を作っています。歯科では歯の表面についたバイオフィルムをデンタルプラーク=歯垢と呼んできました。台所の三角コーナーなどには、ぬるぬるしたしつこい汚れが層になってくっつきます。これもバイオフィルムで、細菌がねばねばの多糖体を作って固体の表面にくっつき、大きく成長したものです。表面がフィルムでしっかりカバーされているので、洗剤はもちろん、強い殺菌剤を使っても簡単には除去できません。たわしでこすると落ちますが、たわしの当たらない角の汚れを取り除くのは容易ではありません。

 

細菌感染によって起こる病気は、急性感染症、慢性感染症、バイオフィルム感染症の3つに分けることができます。むし歯と歯周病はバイオフィルム感染症の代表格で、ここにむし歯と歯周病の大きな特徴があるのです。バイオフィルムを除去するには、今のところ力ずくの方法しかありません。バイオフィルムの中の細菌を薬で退治することはできないのです。バイオフィルムは細菌たちが集団生活をする大きな都市のようなもので、そこには下水道や連絡網があり、遺伝情報までやりとりしています。 

 

※バイオフィルムの形成過程

元々口の中に単独で浮遊していた細菌(planktonic cell)が歯の表面に付着すると、8時間くらい時間をかけて分裂を繰り返し、マイクロコロニーという小さな集団を作り始めます。そうすると細菌たちは世界共通語とでも言える細菌性フェロモンという言葉を使って他の種の細菌たちと連絡を取り合うようになります。

私達の社会であれば、日本人なら日本語、アメリカ人なら英語、フランス人ならフランス語だけしか通用しませんが、細菌たちの世界では異なる種類の細菌でも話ができる共通言語を持っているのです。この共通言語のことを細菌性フェロモンというのですが、この言葉を使って周りにいる細菌同志で話をしているのです。

どのような話をしているのかというと、バイオフィルムの中にいる細菌には外の環境が分かりませんので、外の環境が栄養豊富な状態にあるときには、外側の細菌が中側の細菌に今外側には栄養が豊富にありますよといった情報を伝えるわけです。そうすると全細菌が一度にクオラムセンシングシグナルというものを分泌し、一気に増殖を開始し数を増やすようになります。

逆に外側の環境が悪くなると、今度は外側の環境が悪いから今はじっとしていなさいといった情報を中の細菌に伝え増殖をストップさせます。

この他にもクオラムセンシングシグナルは、細菌が栄養を求めて運動する走化性や毒素産生性、白血球の攻撃から逃げるための莢膜形成、ストレス応答性の調節、免疫応答の調節、抗菌薬に対する抵抗性などもコントロールしているのです。

さらに、バイオフィルムが成熟してきますと、あのヌルヌル感のもとになっている菌体外重合物質(EPS)というものを身にまといながらチャネルという栄養の取り入れ口と排泄口をもつようになり、栄養状態が乏しくなるとバイオフィルムの中の細菌をはじき出し浮遊細菌をつくり、更に領土を拡大していきます。

このように、非常にたくみな構造と機能を身にまとって細菌同志が集まった集合体がバイオフィルムの正体なのです。

 

健康は何物にも代えがたい財産です。小さい頃からの定期的クリーニングの習慣を当たり前のものにしてあげましょう。

ほとんどの人の場合、健康な生活習慣(禁煙、規則的な食事、毎日の口の中の清掃)を守り、定期的な専門的なクリーニングを受ければ、むし歯・歯周病とも確実にコントロールできます。ただ歯科での定期管理は、他の病気の管理法や治療法と少し内容が違っているため、簡単なことなのに、一般の人たちはもちろん、 専門家にもなかなか理解されません。「悪いところもないし、病気でもないのに定期的に歯科医院に通う必要なんてない」と思われてしまうのです。しかし、バイオフィルム感染症では、定期的なクリーニング以外対策はありません。最も確実なコントロール方法は、定期的にバイオフィルムを破壊し除去することです。歯科での定期管理が特別な意味を持っているのは、このような理由からなのです。自分の体のリスクを理解して定期管理できれば、リスクの高い人でも病気をコントロールすることができます。メンテナンスの内容は患者さんによって異なりますが、どの患者さんの場合でも、歯面の専門的な清掃(PMTC)が欠かせません。バイオフィルムは強力に歯にくっついています。歯には小さな窪みがたくさんあり、そこには歯ブラシの毛先は届きません。歯と歯の間はフロスを上手に使わなければきれいになりません。そこで、徹底した清掃を行い、その後、フッ化物入りペーストで入念に研磨します。

 

「定期管理では何をしているのですか?」と聞かれることがあります。

答えは、子供も大人も一緒です。

「バイオフィルムの除去です。」

2021年08月09日 更新

お電話でのお問い合わせ